logo
logo

ぴーころ焼きおにぎり

orange

材料

1
2
落花生
3
味噌
4
砂糖
5
フタホシコオロギパウダー
6
七味唐辛子
7
焼きのり

作り方

1
ご飯を炊きます
2
炊いてる間に、落花生(ピーナッツ)をすり鉢で細かくします
3
2のすり鉢に材料2〜6を入れ混ぜます
4
ご飯が炊けたら、三角おにぎりを作り、両面に3を厚めに塗ります
5
油を敷いたフライパンで両面を焦げ目がつくまで焼きます(各1分半くらい)
6
のりを巻いて出来上がり。お好みで更に七味唐辛子をかけてもよい。

作り方のポイント

少々焦げたくらいが香ばしくておいしいです。中火くらいがよさそうです。

レシピへの想い・きっかけ

ナッツとコオロギの組み合わせが好きで、以前からアーモンドなどと組み合わせておやつなどを作っています。 今回はお手軽にピーナッツを使ってみました。 ピーナッツの食感とコオロギの風味とピリ辛甘みその組み合わせは、やっぱり最高です。 おいしくて食べ過ぎに注意です。

プロフィール

profile

ニックネーム :森アオガエル

一言自己紹介 :暑い夏をコオロギ料理で乗り切ります。 元気もりもりコオロギバンザイ!