logo
logo

こおろぎタリアテッレ

orange

材料

強力粉…80g
コオロギパウダー…20g
鶏卵…1個
食塩…ひとつまみ
オリーブオイル…小さじ1
トマト(中玉)…3個
ツナ缶…1缶
にんにくチューブ…20g
塩胡椒…少々
ミディトマト…1個

作り方

ボウルに粉類を入れ、窪みを作り、中に鶏卵・食塩・オリーブオイルを入れ、鶏卵をほぐす。
粉類に卵液を回して、最初はそぼろ状にし、液体がまんべんなく回ったらひとまとめにし、練り始める。
生地につやが出てきたら、ラップをし、冷蔵庫で1時間休ませる。
休んだ生地に打ち粉をし、約1.5㎜の厚さに綿棒で伸ばす。
くっつかないようにもう一度打ち粉をし、約3㎜幅に包丁で切る。
トマトをさいの目切りにし、フライパンにツナ缶とトマトを投入し、塩胡椒やにんにくチューブを加え、味を調え、煮詰める。
鍋にお湯を沸騰させ、生パスタを5分程度茹でる。
生パスタが茹で上がったら、トマトソースに投入し、味をなじませる。
お皿に盛り付け、カットしたミディトマトを添えれば、完成。

作り方のポイント

生パスタだけだと、蕎麦のような風味で香ばしさを感じました。にんにくのきいたトマトソースとの相性が絶妙なコオロギイタリアンでした!